2016年 02月 15日
2016年 02月 11日
昨年、何年ぶり!?というくらい家族とは別で東京に!! こどもたちをおいて大丈夫かな・・・とかちょっとオセンチになることもあったけど、 まー飛行機がいったん飛び立ってしまえばなんのその(笑) 観光ではないので遊ぶ時間なんてないけど、久々の東京、そしてなにより一人で!! そして貴重な体験(コレがいちばん刺激的!)ができた1泊2日のできごとでした。 帰りの飛行機までの時間の2時間弱、空港内のお菓子を物色!! 『千疋屋のマンゴープリン』 ![]() 1個500円、高っーだけどこの濃厚さはたまりません^^ 『千疋屋のレーズンウィッチ』 ![]() これは六花亭のほうが好みかな^^ バームクーヘン食べ比べで 『ねんりん家』 ![]() 『治一郎』 ![]() ねんりん家に軍配!! 『ダロワイヨ』のオペラ ![]() ダロワイヨはマカロンのイメージがあったけど、このケーキも美味しかったです♡ 『黒船』のカステラ ![]() 『銀座ウエスト』のリーフパイ ![]() これは裏切らない!鉄板お菓子!! 『ピエールマルコエリーニ』 ![]() こんなにお菓子に囲まれて幸せすぎる~♡ そして、このピエール・・・でアイスを買う予定で、少しでも溶けるのを防ぎたかったので 最後にまた寄ろう^^と思ってたら! 飛行機が動き出し、離陸待ちしてるときに はっ!! 寄るのを忘れるという失態!!! これまた飛行機の中のお買いものでもショッキングー!!なこともあって(笑) オットよ!はやく東京出張にいっておくれ~ ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-11 15:43
| あまいもの
|
Comments(0)
2016年 02月 07日
いただきものの『ホームラン堂』のおまんじゅうたち^^ ![]() 初めて知ったお店で、懐かしい味わいのおまんじゅうたち♡ また、お店の名前がいいよね!ホームラン堂って^^ 一気に虜になったオットは、なんと仕事の始業前によっていました!!! 8時ごろにはオープンしているそうですよ♪ ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-07 21:37
| あまいもの
|
Comments(0)
2016年 02月 07日
庶民の味方!激安スーパーの『マルキョウ』で見つけた 洋菓子の高級ブランド『ピエールエルメ』のヨーグルト。 ![]() 2度見して、値段も確認しカゴに^^ どうした?どうした?? エルメにもマルキョウにも『???』がついた1日になりました・・ ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-07 21:23
| あまいもの
|
Comments(0)
2016年 02月 06日
おやつをとる時間ってほーんと大切。 日頃からボーっとしてるけど、さらにぼーっとしたり、糖分補給でリセットしたりと 絶対時間を作るこのひととき。 今日のおやつは 『松露饅頭』 ![]() 子どもの頃は松露饅頭とか大人のおやつー!と敬遠してたけど、もうウェルカム~なお年頃。 昔はテレビでも宣伝があってたような? 大原!松露饅頭!って。 うすーい皮にあんこがギッシリと入った和菓子です。 オットのおやつ ![]() 日田のビール工場で買った青いエビス!にビール工場見学定番のお土産のスナック菓子! ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-06 14:48
| あまいもの
|
Comments(0)
2016年 02月 06日
たまにある小学校のお弁当日。 ことこまかにリクエストをあげる長女。 なんか雑誌の見すぎじゃない!?ってくらいかわいらしいお弁当を要求してきます。 いやはや技術が追いつかないので、いろんな道具に助けてもらわねばなりません。 100均のお弁当グッズでおにぎりフィルム。 ![]() 後ろに味を記入できます。 そして、フィルムにいれこんだらパカっと開くだけで食べれます! ![]() そして、安心の日本製。 ダイソーって偉いな!! ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-06 14:31
| おべんとう
|
Comments(0)
2016年 02月 06日
オットの飲み会帰りのお土産は・・・ 『たこやき』 ![]() 「帝王」とい名の夜しかあかない、たこやきやさん。 見た目はなんとなく怪しい感じたっぷり(笑)なんだけど、これがまた美味しいのなんのって♪ ソースがあまーく、パックについたソースもきれいにたこやきにぬりぬりして食べてたけど (ひかないでね^^;)なんと!ソースも売ってあるらしく!! ![]() おたふくソースから帝王スースにチェンジ!しました。 お家でのたこパーが楽しくなるな~♪ しかし、このたこ焼きを午前0時を過ぎてから食べる私。。。 もう。 やだぁ ~ ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-06 14:23
|
Comments(0)
2016年 02月 06日
幼稚園行事やこどもの習い事など、主婦といえどもけっこうな時間をとられることもしばしば。 そんな時はクイックごはん! 時間に余裕があるときに準備し、冷凍庫にスタンバイ! 『ぶたにくのみそ漬け』 ![]() オーブンか魚焼きグリルで焼く間に、お味噌汁、副菜などをちゃちゃーっと! この下準備も10分さえあればできてしまうので、おすすめですよ^^ ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-06 14:06
| おうちごはん
|
Comments(0)
2016年 02月 03日
基本、朝食はごはんにお味噌汁がベースです。 休日は、時間に余裕が生まれるため、パンにすることも♪ ![]() ・めんたいトースト ・ヨーグルトバナナ ・コーヒー しっかし、このコーヒーという飲み物が苦手。。。 頑張って飲めるようになるようにトレーニングしてるけど、無ー理ー。。 でも香りは好き♡ 珈琲を嗜む大人な女性になりたいものです^^ ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-03 22:00
| おうちごはん
|
Comments(0)
2016年 02月 02日
子どもたちのピアノの発表会がありました。 ![]() 次女ははじめての発表会なので、そりゃあもう・・・親の方がどっきどき!! ♪ 次女 ガラスの靴 作曲 ギロック ![]() ♪ 長女 人形の夢と目覚め 作曲 オースティン ![]() 長女は、ほんと!最後の一週間でばったばたと仕上げた感じでした^^; ほんとはそんなのいけないんだけどね・・・ そして、長女と私はほんとうに性格がほぼ同じ。 大きなミスなく弾いていたのに、さいごのところでホッとしたのか思いっきり1オクターブ下で 弾きました(T T) 最後の最後で・・・私もそんな感じだな。。 でも、ふたりともよく頑張りました! 発表会が終わってからは、かなりやる気をなくしておられますが・・・ そして、先生の演奏。 『金色の魚』を弾かれました。 圧巻でした♪♪♪ ▲
by Food-laboratoryy
| 2016-02-02 00:02
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 おうちごはん そとごはん あまいもの おべんとう お野菜・果物 飲みもの 調味料 おでかけ きこりんの家 インテリア 美容グッズ ひとりごと お買い物 自然のもの いただきもの 2011 東京 2012 東京 2013東京 2016東京 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 外部リンク
フォロー中のブログ
メモ帳
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||